menu
まつ毛エクステ【施術の前に】
●まつ毛にマスカラなどの不純物が残っていると、エクステとの接着が悪くなる恐れがあります。まつ毛エクステの持ちを良くする為にも、 マスカラを付けずにご来店ください。
●妊娠中の方、ものもらいや結膜炎等の目と目の周りにトラブルがあるお客様には、施術致しかねます。
●1ヶ月以内にアイラインのアートメイク、ケミカルピーリングの施術をされている場合、目元の皮膚が敏感になっている為、 少し期間をあけてからご来店ください。
●コンタクトレンズをご使用のお客様には、目元の施術の為、気になる方には外して頂いております。 その場合はケースをご持参ください。
●下まつ毛は上まつ毛に比べ、自毛とエクステの接着面が少なくなる為、外れやすくなります。 個人差はありますが、2週間前後とお考えください。
●現在まつ毛カールが残っているお客様は、状態により先にエクステとの接着が良くなるように、カールを落としてからの施術となる場合がございます。 お時間に余裕をみてご来店頂けますよう、お願い致します。
●敏感肌、アレルギーをお持ちの方、また体調がすぐれない方は、施術をお断りする事がございます。
まつ毛エクステ【取り扱い注意事項】
『洗い方』
まつ毛周辺には、取れやすくなりますので、オイルクレンジングを出来るだけ使わないでください。 まつ毛はタオル等でゴシゴシと横方向にこすらないでください。 キッチンペーパー等柔らかく毛羽立たないもので押さえるように拭いてください。
『ビューラー』
まつ毛が折れる可能性があるので、挟むタイプのビューラーはなるべく使用しないで下さい。まつ毛を上げる時は、ホットビューラーで根元から上げてください。
『マスカラ』
自由に付けて頂いて構いませんが、ウォータープルーフ等の落ちにくいマスカラは避けてください。 お湯でポロポロ取れるような軽めのマスカラをお使いください。
『持ち』
個人差はありますが、1ヶ月前後が目安です。マスカラを付けない方が持ちは良くなります。
※個人差について…自まつ毛の細い方や短い方、極端に癖のある方については、接着の土台が少なくなってしまう為、持ちが若干悪い傾向があります。
『その他』
・まつ毛が折れたり、変な癖がついてしまいますので、うつ伏せに寝ないようにしてください。
・目をこすらないようにご注意ください。
・オイリースキンの方は持ちが短い場合がございます。
・長時間スチームに当たると取れやすくなります。なるべく長時間のスチームは当たらないでください。(エステやサウナなど)
★ご不明な点など、お気軽にスタッフまでお尋ねください。

- blog
-
2021.06.03
シュロの木🌴✨
- こんにちは😆 今日は、お店のシンボルツリーの シュロの木🌴をご紹介します!!😊 ...
-
2021.06.01
花盛り❁キイロノパワー!
- こんにちは☀️ 今日から6月ですね♪ お店のお花、今すっごくキレイに咲いてますよー...
-
2021.04.27
LINEでの御予約も承っております🎵
- こんにちは😊 この度、公式LINEが出来ました🙌😆😆 御予約希望日の前日までにご連絡頂け...
-
recruit
私たちと一緒に働いてくれる仲間を募集しています( ˆoˆ )/
一人一人の個性を大切に、共に楽しい美容人生を歩みましょう♪♪
詳しくはお電話でお問い合わせ下さい(*ˊᵕˋ*)